Home | Login

麻里絵の隠し事

趣味の美容と健康に関する事を書いています。

  • タンとエコ
  • マキシマ
  • 乾燥と誕生日
  • 低価格と評価
  • 効果と初任給
  • 行程と茶色
  • 防虫剤とオイル
  • コンテンツ

    • ★☆北海道の少年柔道を語るPart7☆★

★☆北海道の少年柔道を語るPart7☆★

Posted by admin on 2013年6月26日
1 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/28(土) 18:35:08.92 ID:gw0uICqK0
新スレ立てますたよ〜 みんななかよく、またぁりねぇ
396 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/27(金) 22:18:21.31 ID:dkP53/dn0
>>1
3 :名無しさん@一本勝ち:2012/04/29(日) 10:09:56.41 ID:MQBN7YoIO
やっぱり帯農は凄いね。 東海や北海とは違うよなぁ。 今日の北見の大会は4中出てるの?十勝カップは3年ぬいて2年と1年で団体組むってね。
7 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 20:48:14.88 ID:T91bNpIm0
>>3 1、2年はスターティングメンバーで、勝ち上がったら主力出してくるんでしょ 北区なんかはよくやってるじゃん 主力抜かれたチームは怒って良し!!
6 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/01(火) 18:32:26.48 ID:/nVYwJ95O
これからは広尾少年団が力をつけるな
25 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/07(月) 16:45:48.51 ID:twhW2G5p0
十勝カップ、開催関係者の皆さん、御苦労様でした! ありがとうございます。 有意義な2日間でした。 強い学校、少年団でも、様々な苦労をされている事も理解しました・・・ 部活動や少年団の運営、指導などは、本当に柔道好きのおっさん達の情熱で 成り立っている事が理解できました。 皆さん頑張りましょう!
26 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/08(火) 05:43:57.67 ID:kS/iu0POO
十勝カップの結果から。 55混戦、60佐藤、66鎌田&信太、73長崎&安達、81村上、90瀬川、超岡部。 あとは渡辺が入る階級が鉄板。長崎、安達が瀬川、熊木が今週の全市ではっきりするかな?
28 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/08(火) 20:28:40.85 ID:ZESIfP5I0
>>26 優勝したのに今田や小野は入らないのか?
101 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/30(水) 01:34:54.94 ID:/lT+C9bF0
>>26 ちなみに予想.. 50〜来無羅or絵我見or包身、55〜世志駄or飽矢間or緒尾他(混戦)、60砂糖or伊間駄、66〜釜駄or野部他、73〜綿鍋鉄板、81〜村紙、90〜背川、超〜丘辺 十勝見た感じではこんな感じかな? 50〜55は混戦..50はこの3人が堅そう。 55はちょい分からんが世志駄、飽矢間が一歩リード?準決で世志駄とGS行った緒尾他も面白い。 60は伊間駄優勢?砂糖も強いけど伊間駄の安定感抜群に見えた。 66はこの2人以外が優勝したけど敢えて野部他と釜駄でやはり釜駄優勢と予想。でも優勝した緒野も強い。 ここから上は鉄板に近いけど超級は微妙.. 2日目の練習試合見てないからどうなんだろね..
30 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 09:46:40.71 ID:YI2Xz5j6O
今回の大会で安達や鎌田はまともに組んだ柔道では勝てないのわかっただろぅ。 また掛け逃げ柔道になるはずだから信太や長崎では取れないな。 でも五十嵐だって一本を取る柔道ではないな。 鎌田よりまともってだけで。
31 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/09(水) 13:08:38.37 ID:qTmoIafrO
Oは関東のSTM大??
34 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/11(金) 08:51:46.94 ID:h3pArTXg0
>>31 STM大・・・ セントマリアンヌ大?
37 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/11(金) 16:11:03.37 ID:pC8JY0sTO
↑否定はしない。 4中3人衆と鎌田は黒帯でよし。 逆に白帯のままだと、黒帯の立場がないな。
39 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/11(金) 21:44:20.12 ID:8q+Yai5o0
>>37 違うだろ、白帯に負ける黒帯が資格なしだろ! 簡単に黒帯出し過ぎるから悪いんだって 地区大会1、2回戦で負けるような奴が黒帯巻いて恥ずかしくないのか! なーんて言っても、所詮初段なんてその程度ってことだね 「頑張りましたで賞」みたいなもんだね
41 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/12(土) 07:40:55.41 ID:iApzd35Q0
早志田 明耶麻 居間田 釜打 足立 武良神 背側 丘辺
43 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/13(日) 02:04:31.78 ID:ulm5QIi10
>>41 一か所違ったようだね それにしても直が4階級、四が3階級か… たいしたもんだ
42 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/12(土) 23:15:12.64 ID:wAawD+UX0
kimura
51 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/14(月) 17:26:13.19 ID:sT92UI2cO
山内が村上を嫌って上げてきたべ。 全市でやってたけど瀬川は山内にポイント取られてたな。 微妙な指導食らってゴールデンの判定で瀬川だったけどな。 判定だって割れた判定だったしわからんよ。
53 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/14(月) 21:59:21.73 ID:NSaRUf0z0
>>51 北体は個人は警戒する必要無いだろ 去年だって結局みんな予選負けだったしね
52 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/14(月) 21:18:48.37 ID:bFnbUHS20
札幌地区以外 多磨⇒旭大  鷹太、尾座輪⇒旭龍 笹気、障子⇒栄 隠岐太、蚊等、派魔柄、愛座和⇒帯農
57 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/15(火) 17:12:53.72 ID:rYUi5V350
>>52 多磨は父親から離れて、これから強くなると思うよ 大成に行った永山(竜)も、あの人から離れてメキメキと強くなった。
58 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/15(火) 17:19:10.55 ID:QowEcwaGO
総合的に札幌抜けるのは鎌田、村上が確定位でないか。 五十嵐だって噂ほど強くないし、長崎だって掛け逃げ柔道には弱いしな。 瀬川は危ない試合だしな。 結局4はたいした強くはないって。永山にまたやられるべ。
66 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/17(木) 10:59:37.81 ID:ewDELqK6O
たまとにし
67 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/19(土) 22:15:46.82 ID:hQp9EL+V0
90の瀬川も微妙だなだれが勝ってもおかしくないぞ!
68 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/20(日) 16:13:47.69 ID:LGP5zC/t0
瀬川以外に誰がいる? 山か?幾か?
73 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/21(月) 22:24:02.41 ID:6jeCg9F20
十勝カップでは西山は一年の藤井にGSでまけたがなw
75 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/22(火) 11:03:25.41 ID:ltRux8vyO
ある程度の厳しさを知らないヤツはよほどの天才以外は頂点には立てない。 柔道はそんなに甘くない 修正や課題を克服するのにある程度、指導者の存在は大きい。と思う。 才能を野放ししても、身勝手なヤツが生まれるだけ
83 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/23(水) 18:06:39.50 ID:MD4d+9kV0
比呂海は、岡辺以外にも負けてる試合があるぞ
84 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/24(木) 08:10:56.18 ID:hkudedEn0
北も2.3年停滞期だなー
91 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/28(月) 10:03:08.42 ID:vCvVWrHW0
税金で作った刑務所の道場を国民に断り無しで勝手に 少年団たちあげやがって。 お前らちゃんと使用料払ってるのか?
93 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/28(月) 14:17:08.82 ID:1vDco74l0
>>91 笑える(^。^) いつかはそんな事を言う輩が出てくるの待ってた(笑) どこの少年団関係の方ですか?
96 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/29(火) 10:32:51.95 ID:uYcbCXfx0
ついでに言っておくと、直が使用料なんて払い出したら大変なことになる。 他のJエステに飛び火して、市区町村の施設や大学の道場の使用料払えってことになるだろ? 今は地域振興、ボランティア、青少年の健全育成とかで 使用料も大目に見てもらってるJエステが多いはずだ。 「国の施設でさえ無償で使用させてもらっている」 というがどれだけ他のJエステにとっても有利なになっていることか。 直が憎いという気持ちもわからなくはないが、他のJエステのことも考えろ。 刃物振り回して憎い相手だけ刺すなら構わんが、見境なく他も傷つけんな。 まあキチガイに何を言っても無駄なわけだが。
99 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/30(水) 00:53:47.82 ID:/lT+C9bF0
別に直も東海も見下した行動してるとは思わないんだが..
106 :名無しさん@一本勝ち:2012/05/31(木) 18:53:49.17 ID:CpgMa5WsO
あぁ〜鉄板だね。 最近の有とか直、帯辺りはどうなん?
114 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/06(水) 09:57:11.26 ID:uFEf7rEM0
でも個人で全国行く子って、親が指導者だったり柔道経験者ばっかりだよな 団のレベルじゃなくて親なんじゃないの?
122 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/06(水) 22:03:13.16 ID:6y8kEmNg0
>>114 親に習ったって親以上になるとは限らない 努力努力 釜が五輪でも出ればうらやましいがね
116 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/06(水) 10:29:17.42 ID:O3/o/GB90
勘違いしてる親指導者ばっかりだと思う他の団員子供は自分の 子供の練習相手としか思ってない。 出稽古を受け入れるのも自分の子供の練習相手欲しささー
123 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/06(水) 23:50:48.42 ID:CIhKtmUx0
まぁ、ざっと見まわすと柔道経験者の親の方が強い子が多いわな 良い学校出た親の子が勉強できるのと一緒だろ そんだけ子供に無理させるって事だろ ってことは末代まで負の柔道スパイラルから抜けられないってことか…
127 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/08(金) 09:02:02.79 ID:/RaNywKa0
東海が弱くなるなら、来年は楽しみだな 団体で言えば岡部が大将間違いないから その下が、どんなメンバーになるのか・・・ 秋の横井旗が面白くなるな
130 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/08(金) 12:20:22.35 ID:/RaNywKa0
そそ、4中の話
133 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/09(土) 01:23:52.66 ID:CQ5ms42j0
126 後志で全道チャンピオンは久々だぞ!!50?でも優勝は優勝それに十勝カップの団体だって末広に勝ってベスト8だしな・・・
134 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/09(土) 03:08:09.73 ID:Dh61nGDwO
去年女子52で上畠優勝したよ。
135 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/09(土) 07:12:14.52 ID:/MTb38IrO
↑そうだな。横井からはどこが優勝するかわからない状態かもな。 岡部がいる分で東海が有利に感じるけどな。 少年団絡めば直、北、厚別、十勝清水が有力ってとこか?
137 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/09(土) 13:55:36.12 ID:/MTb38IrO
団体では岡部位だろ、あとは1年だし。個人ってなったら五十嵐もいるけどな。 五十嵐は掛け逃げ柔道で判定では勝てる選手だから団体ではなぁ。 横井では厚別か永山でないか? あの三人衆がいなくなったら警戒する団体ではないわな。 頑張れ公立中学って感じだな。
138 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/09(土) 16:33:40.66 ID:KJiG7RWr0
>>137 前々から思ってたんだが、なんで四中は駄目で永山は良いのかね? 永山は本来やってはいけない越境入学までさせて強くしてるだろ 東海は柔道が強くなりたい子の親が無理して地方から出す場合が多いんじゃね? 四中の方が健全に思うのだが
140 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/10(日) 01:13:07.41 ID:oGnNE9iU0
134 さあて札幌支部高体連がはじまりますな 60は浅利か林 66は・・・ 73はおそらく伊藤でしょうね 81も相木が打倒 90は安達 100は伊藤か浦川 100超は水野 団体北海ってなかんじっすかね
150 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/12(火) 22:49:10.08 ID:E6/0/d9nO
東海のあの三人は得て不得手の選手の波がありすぎ。 もしかすると永山に取られるかもしれんよ。
156 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/14(木) 08:50:03.60 ID:P8iDL4CcO
4中の事面白くなく思うのはわからなくない訳でもないけどな。 現状では、どこも団体ではかなわないと思うな。 個人でも3年の3人と岡部に確実に勝てる選手は、大地と鎌弟くらいでないか?あとは分けるのがいいとこかな? まぁ秋からは3年いなくなるし楽しくなるから。
157 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/14(木) 20:00:05.12 ID:4aL6+7tF0
秋からは北区体育館と永山の独壇場? てか、それ以外ってどんなに考えても わからんくらいレベルダウンじゃない!?
158 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/15(金) 08:26:43.66 ID:jqMoWEbtO
レベルはわからんけど、池田とか十勝勢はどんな感じ? 鎌田、今多、青木の三枚から取れるチームはないべ。 当たりよく五十嵐が鎌田と今多以外とあたればもつれるけど、代表戦で直だべ。 北や永山は無理だな。
161 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/16(土) 09:39:47.44 ID:v9Uut9cM0
>>158 どんな面子で予想してるかわからんけど四、直、北の三つ巴だろ 多分各々の主力は 四は大将丘辺、中堅伊賀羅氏、他は上山、均、冨士田似 直は副将釜打、中堅居間妥、他は笹木、明耶麻、蒼記 北は大将弘宇美、副将区牧、他は盛、砂糖、早志妥 混戦だと思うよ
159 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/15(金) 19:34:13.40 ID:Wr1q99Ru0
来年の十勝は帯広が強い!
163 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/16(土) 11:10:42.53 ID:v9Uut9cM0
そうでもないと思うけどね 上山が先鋒ならどっちからもとれる そうすりゃ後は展開次第で混戦だと思うよ
164 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/16(土) 11:22:46.97 ID:+SKS1s5QO
上山ではレベル的によくて分けでないか? 五十嵐も今多や佐藤相手には苦しいだろ。 4中が勝つには代表戦に持ち込まない事だな。
165 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/16(土) 11:35:01.22 ID:v9Uut9cM0
先鋒ならばとれると思うが 多分直は明耶麻(弟)北は早志田でしょ それに北の砂糖は弟の方 伊賀羅氏が中堅なら北は盛、体重別で全く相手にされて無かった 北の方が分が悪いと思う 直と北は展開次第だと思うが
166 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/16(土) 14:44:44.21 ID:+SKS1s5QO
鎌田、佐藤兄を五十嵐にぶつけれるオーダー組めたらな。 帯広がどんな感じで強いか楽しみだけど、北や直の対抗馬になるのかな? あと大地が81って本当に?
169 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/17(日) 06:54:06.49 ID:doeNUvCn0
中学あるわけないやん
171 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/18(月) 06:50:46.22 ID:ybWhF8TDO
札幌予選の個人UPされたね。 男子は73と90以外は決まりかな?1年で決勝まで上がれる感じの選手っている?女子も全階級決まりだよね。 44で東海の選手いたけど団体も組めないなか一人ぼっちでよく入学したな。 それに学校の名前だけで角4に入ってるし…。
176 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/18(月) 21:30:38.91 ID:r6DSRaav0
>>171 組み合わせの決め方も知らないのか…
177 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/18(月) 21:31:10.10 ID:r6DSRaav0
>>171 組み合わせの決め方も知らないのか…
183 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/20(水) 21:49:03.52 ID:Y3Th8wACO
優勝 苗穂 準優勝 札大A 3位 札大B
184 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/21(木) 07:03:09.42 ID:KE1gIBEW0
>>183 あれ??花柔会どうした?
186 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/21(木) 12:19:20.62 ID:z7VI0oTf0
>>183 札大力つけたな。 指導者がいいのか?
187 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/21(木) 13:28:02.45 ID:KE1gIBEW0
直心館がダントツでしたね。 岡田君・門脇君・渡辺君・鎌田君・本宮君の並びですか?
189 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/21(木) 16:24:57.80 ID:VfQCmtml0
かけ逃げ柔道は今だけだろ通用するのは 目先にとらわれて、先のこと考えてないな。 勝ち負けより、基本ができてないと通用しなくなるんだよ。 所詮少年団は中学で終わりだし、どんなスタイルでも 勝てればいいんだろうな。だから北海道はレベルが低いんだよ
192 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/22(金) 09:58:38.34 ID:akgMeANoO
東海の女子選手は兄貴も東海だししょうがないべ。 ってゆうか前に直に移籍って書いてた奴等いなかったか? 直は引き抜きやってなかったって事だべ。 どっから出たデマかしらんが話は作らないほうがいいよ。 直や札Jr.や東海が目障りなのわかるけどね。 前者が言ってるように、まぁ東海の一人ぼっちの女子が強いか弱いか日曜にわかるだろう。
193 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/22(金) 12:19:45.00 ID:cfpvNCedO
>>192 直に行ったのはもう1人の女の子だよ。
196 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/23(土) 09:23:27.34 ID:jinm+wOkO
中体連札幌予選始まるな。 公立諸君よ私立なんかに負けるなよ! 相手は3年3人しかいないんだからな。 公立でも強いってとこ見せてやれ。
203 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/25(月) 12:07:31.38 ID:UJ3pMPKs0
北整札幌の直、掛け逃げ柔道してる子はいないようにみえた しっかり組んで一本を取る柔道で圧勝していたようにみえた
204 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/25(月) 14:36:03.37 ID:XT7nhpNi0
渡辺の件、詳しく教えて
209 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/25(月) 16:46:04.22 ID:fuVvsQyV0
全道は50堤55吉田60今多66尾野&信田&鎌田73長崎81村上&今野90瀬川90超熊木 他の注目は50江上&飯野&木村      55藤原&釜&秋山      60奥田      66細口&沢田      73・・・・      81・・・        90藤井&櫻井&西山           超級・・・
211 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/25(月) 20:32:27.62 ID:6tqwjZsW0
>>209 俺も優勝は大体そんな感じの予想。 ちょっと違う所は.. 50は飯野、55は吉田、66は鎌田、81は村上、90は瀬川押しって所かな? 他の注目と言うか面白そうな選手は.. 50は江上、堤 55は小林、太田 60は佐藤 66は小野、信田 73は.. 81は今野 90〜超級は.. 団体は東海しかいない感じ?
212 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/25(月) 22:50:13.47 ID:AEJ0k1210
>>209 意外と後志勢が絡んでるなぁー 中でも飯野は個人的に 注目してるけどね。
210 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/25(月) 17:52:29.45 ID:2L+c4Tkw0
今回の中体連ではおもしろ審判はいなかったの?
217 :名無しのゴンベエ:2012/06/26(火) 15:54:04.13 ID:UVP2w62Y0
後志の55の蜂谷よか日和じゃねぇの。60山石66細口73浅野 81伊藤90桜井90超混戦 
219 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/26(火) 18:03:24.49 ID:bNGCiHQ00
>>217 だよなあ。 日和は春の大会で、本番の階級が違うとはいえ飯野に勝ってるし。 確かに東海などと比べると見劣りするけど、頑張ってもらいたいね。
225 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/27(水) 17:51:17.93 ID:Fh1wg6zn0
山内・・・強いか?無理だろ。北の3年は見込めないべ
227 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/27(水) 20:57:59.02 ID:1o9EYXmdO
山内81なら 熊が90 広海が超だったかもね
230 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/28(木) 15:40:03.58 ID:n6W+FAYDO
安達君、今回は油断してたんでしょうね。81や90の選手も直の選手いなかったからラッキーでしたよね。 マルちゃんでは安達君が入るし楽勝でしょう。 まぁ東海の1、2年は全滅だったし、女子選手は3位でしたからねぇ。 大枚叩いて東海よか移籍してまして1年選手が優勝素晴らしいと思います。 これって指導力の差がありますね。
232 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/29(金) 11:15:17.13 ID:RrswkXbF0
今日も練習っ! マルちゃん近いぞ! みんな頑張れっ!
233 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/29(金) 12:47:13.38 ID:megEcvTN0
こないだまで聞いた事ない無名って.. それはちょっと.. 全然無名じゃないしいい選手じゃん.. 本気で彼の事に聞いた事もない無名だと思っているならそれは違うし、アンチ東海 でわざとそう言った書込みをしているのなら頑張って柔道に打込んでいる子供達に失礼だね..
235 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/29(金) 17:55:17.38 ID:CR33vFvT0
ただのヒガミだ、気にするな
236 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/29(金) 18:29:26.54 ID:AkDy7+dpO
公平にみて旗判定ならどっちだったと思う? 安達でなかったか? 瀬川だって熊木がいたら危なかったしな。
238 :名無しさん@一本勝ち:2012/06/30(土) 06:25:16.74 ID:0W6UFqY4O
ほとんどの時間が長崎の組手だったからな。安達だから持ちこたえられた感じだし、やっぱり安達強いよな。 いろいろ言われてるけど、山内だって強いし安達や木村、倉部、東海三人衆は強いよな。 次世代は木村、鎌田に今多、熊木、岡部、あたりが道内の基準って所か? 長崎をけなすつもりも誉めるつもりもないが確かに小学生時代の奴は無名だったと思う。けど3年間努力して、はい上がってきたのはたしか。 東海三人衆…。知名度抜群。誰が付けた?
243 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/02(月) 15:45:41.61 ID:+FQHiIIN0
勝つ時もあれば、負ける時もあり 勝負は水物・・・ ひたすら稽古、稽古 あっ、今日は練習休みだった・・・
245 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/04(水) 07:01:36.67 ID:eDFaTEFlO
北海道柔道連盟に何を求めても無駄だよ。 強い選手を育てれる奴だったらいいんだし、強い選手は素行が悪くても関係ないからな。 まぁ犯罪者が犯罪者を取り締まるから何でもありの形になる。 全日本追い出されて他の公式戦okはないだろ?
247 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/04(水) 12:55:48.61 ID:S+a270HT0
>>245 柔道強くてチヤホヤされた非常識な人 ばかりがおえらいさんだもんな。
250 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/04(水) 18:37:46.16 ID:eDFaTEFlO
ありがとう。上川って旭川入らないのかな? 大地が不在なら長崎確定だろうし地区予選の団体も危なくないか?
251 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/04(水) 20:04:57.85 ID:nmIaL1Ts0
あっ大地でるらしいよ
263 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/06(金) 15:50:43.30 ID:UGK9ebwX0
寺嶋はそうでもないやろ
265 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/06(金) 18:32:00.32 ID:WwgPQtfd0
後藤は伸びとまったなー・・・。
268 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/07(土) 09:36:01.31 ID:4CIVDUTtO
山内の逆バージョンだな。 中学のうちはおかしな減量や増量は考えもんだな。 個人では高校や大学なってから考えたらいいと思うがな。 それよか中学は団体が見所だし…。
270 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/09(月) 08:03:20.07 ID:aoWt53jAO
貴方は新聞が「権力の監視役」だと考えていませんか しかし本当にそうでしょうか 米国、官僚、財界など本当に強いものに媚びへつらう、「権力の追従者」ではないでしょうか この度の消費税増税に関する報道でそれが明らかになりました 貴方が権力の監視役だと思い、多大な信頼を寄せ、少なくない代価を支払っている新聞が貴方の首を絞めている それが現実です 新聞に対する評価を改める必要があります
275 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/09(月) 23:38:43.84 ID:F66XD+sz0
去年はたしか1回戦負けじゃなかった?全道取れるかな?十勝の決勝も五分五分 釧路は所属だけで、あちこちで自分とこの先生の悪口いってるって聞いてる、 あちこちに出稽古練習がメイン、強くなれたら さよなら・・って感じだよね。こないだは、帯広にいなかった?
277 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/10(火) 09:42:46.76 ID:lhnSjr6c0
>>275 出没場所:深川・浦河・山下道場・無窮館
286 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/11(水) 07:02:15.63 ID:gYQ25pntO
それでも全国なんてうらやましいですな。 団体、個人の選手は北海道代表で頑張ってこいな。 そろそろ組み合わせ出る頃か? 旭川の情報ないな、特に女子選手のが。
288 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/11(水) 17:00:06.30 ID:gYQ25pntO
やっぱりさ小、中男女は直が有利でないか? 中男は青木、今多、鎌田、安達の超強力な4枚だし。対抗馬で北、永山、4?かな。 中女もあっさり優勝な感じするな。札幌予選48の優勝と準優勝のコンビだからな。 小学は鉄板だろうな。
289 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/11(水) 20:25:11.49 ID:w5a1seOc0
全国予想はこんな感じ 小学生 優勝 花柔会A 準優勝 池田A 3位 直心館A、札大A 中学男子 優勝 東海 準優勝 北区A 3位 直心館A、永山 5位 花柔会、帯広 中学女子 優勝 柔志館
296 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/12(木) 18:31:42.53 ID:1l9BvSGX0
>>289 札大、池田に負けるか???
291 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/11(水) 21:04:43.75 ID:w5a1seOc0
逆に直はどこでとるんだ? 取れるとすれば次鋒のとこだけだと思うが 女子直は花柔会にも勝てないと思うが
292 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/12(木) 02:29:49.80 ID:DfXlEkZKO
確かに直はいいチームだけど、ポジションを考えたら今多、鎌田、安達は良くて分けだろ。 直の柔道だと4相手にはきついと思うよ。他のチームだと上記三人で勝負付くけどね。 直の女子ってどうかな?札幌48のレベルではって感じでないかな。 決勝は4VS永山でないかな。
304 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/14(土) 08:51:29.01 ID:zQmpAwZCO
村上、長崎が同じ早生まれとは考えづらいけどな。 やっぱり東海って黒帯よりも練習が大事なのかな? マルちゃんでわかるな
310 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/15(日) 20:42:43.35 ID:BEZA08w90
マルチャン 原兄弟 ワイルドダゼー
314 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/16(月) 23:04:27.26 ID:rtspyBMR0
50は堤やろ 55は吉田か秋山 60は今多がしっかり勝ってくる 66は信田か鎌jr 73は大地でなければ長崎 81は村上 90は瀬川筆頭に混戦予想 90超は明らかに熊木が圧勝
315 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/16(月) 23:18:42.52 ID:hrt/iytn0
>>314 岩見沢の吉田は50だが? 55には吉田って居ないぞ 90の面子見てみなよ 強いて挙げれば藤井?及川?
318 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/17(火) 05:23:50.63 ID:3/cwkwOdO
大地以外は本当わからんよ。 去年だって予想通りは鎌位だったからな。 長崎も大地と決勝で当たる感じになれば勝てはしないけど、面白い試合するかもな。
323 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/17(火) 22:37:13.89 ID:Oxm8AxTY0
紺野は柔道やらないそうですよ噂では成績優秀で旭川東いくらしいです
326 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/18(水) 08:09:05.52 ID:V2W3j1bn0
-50も激戦ブロックありだわ
327 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/18(水) 12:23:57.36 ID:E4EkOSio0
>>326 −50は無窮館・玉置塾の吉田が鉄板だと思うが!
328 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/18(水) 13:18:03.52 ID:wPxYMdDKO
66は十勝カップを見た限り信太のほうが実力は上手に感じたがな。 73は長崎ではまだ大地と張る事は出来ないだろうな。 81は体力面では村上だから長引けば村上。 90は十勝カップから成長していたら藤井がって感じ。 超は問題なく熊木でないか? 5055は混戦。 60は対抗馬なく今多があっさり。 どんでん返しがあるのは90ってところか。 なんにしても上記が事実上の決勝だろうな。
332 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/18(水) 18:55:03.54 ID:f8cFy9GO0
だから勝てるところを選んだってことだろ? 熊が逃げた相手に藤井じゃ厳しいだろ
333 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/18(水) 19:55:41.84 ID:HW+FP4v00
そだな 賢い、判断だな
336 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/18(水) 20:27:59.03 ID:wPxYMdDKO
全国出場だけ考えて簡単に体重移動って大丈夫なのか? 怪我してくるなよぉ。
341 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/18(水) 22:40:45.74 ID:t+iBu6QS0
勉強出来る奴は、北海、東海には行かない。 柔道オンリーで3年間過ごすなら別だがね。 公立地域トップ校か私立なら、第一、光星あたりが妥当なところだろうな。
348 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/19(木) 22:25:34.13 ID:zWctXS4V0
81&90超
350 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/20(金) 19:04:19.11 ID:I/+IvRj50
今野君どこ行くのかなー?あの子は北海の不陰気ではないよなー 東海・・・帯農・・・旭川・・・って感じだなー
355 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/22(日) 20:14:18.56 ID:FQepSMz90
マルちゃん見に行ったけど、4中強いわ。 ましてや来週の全道なんて、 さらに圧勝続きなのでは…。
361 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/23(月) 09:23:39.92 ID:CwoZOrfoO
確かだけど、間違ってたらごめんな。 先、五十嵐vs佐藤が技ありで五十嵐。 次、長崎vs森が一本で長崎。 中、村上vs澤村が一本で村上。 副、瀬川vs山内が有効?で瀬川。 大、岡部vs熊木が一本で熊木。 北区はメンバー入れ替え先、副、大で勝負にきたけどはまったのは熊木だけ。 北vs直なら直かもな。
371 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/23(月) 20:14:09.23 ID:p7T5F9eW0
>>361 そっかな? 圧倒的に3つとられた直よりも、結果大差になったけど、北の方がせってたんじゃないか? 先鋒戦は有効先取の後、技有とられてその後取り返した有効も副審一人は技有アピールだったし 副将戦はポイントにこそならなかったけど、思いっきり4、5回飛ばされてたぞ 展開次第では3−2の北になってもおかしくない試合だったと思うが
364 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/23(月) 12:40:14.54 ID:CwoZOrfoO
有名な親だよな。ただそんな親子の渡ってきた歴代道場だって問題のある道場だったりもするけどな。 揉め事はどこの道場でもあると思うが、それを円満解決出来ない師範もどうよ? 特にT大先生のとこは古くからの指導者なんて一人も残ってないしな。 会長や師範あたりがしっかりしてないと勘違いした親が個人プレーに走るって事だよな。 まぁそれについてけない親子は移籍しか残ってないし、そんな選手の中には有望選手だっていたはずだぞ。
366 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/23(月) 14:10:56.27 ID:Nx1RFtFD0
>>364 どのレスに対して述べてるなかな? アンカーぐらい打ったら
367 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/23(月) 16:36:30.63 ID:z9PQ5bGh0
うちは毎度の事、早々に引き上げる事になったんだけど中学男子の序盤戦で帯広vs末北を帰り際に観戦したんだけどこれぞ少年柔道団体戦って感じたよ。 先鋒、次鋒が帯広の方が上..中堅は末北..副将、大将は帯広が..と予想してたんだお互いにポイントゲッターが取れずにまさかの5引分.. 抽選で選択され飛び出して来た気合充分の2人..試合も本当に白熱したいい試合でした.. 結局代表戦で帯広のH君が末北のO君に判定で勝利してベスト8進出を決めたんだけどこの対戦本当に先鋒から代表戦まで痺れたよ.. そんな対戦を見た後に >>364 の様な書込みを見ると本当にがっかりする。 子供達の必死な姿を見たいだけで親が云々とか道場批判みたいなのはどうでもいいんだよな.. 揉め事起こしているのは親であり師範?なだけで子供達は一生懸命じゃん。 少年柔道を語るスレには相応しくないと思う..
365 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/23(月) 13:16:02.27 ID:aMHg9V6C0
小学生準優勝の標茶って何者???
376 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/24(火) 08:40:08.23 ID:rj52ax760
>>365 標茶は優勝大会はジャッジに泣いただけで、今年はイイよ。 あのジャッジがなければ、優勝大会だって結構イケたはずなんだよね。
370 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/23(月) 19:21:10.96 ID:aMHg9V6C0
今回も好勝負が多かったね!
372 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/24(火) 03:26:53.26 ID:gpdOv/FPO
マルちゃんは結果、東海優勝だったけど圧勝とは言えないかな。 対直は今多、鎌田が調子よかったらメンバー見ても直だろうし。 対北区も審判に助けられたよね。実力的に佐藤や山内のほうが上手に見えたなぁ。 今多や鎌田は全道あるから怪我しない程度に流したんだろうし。 事実上は北区≧直>4、永山かな。
387 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/25(水) 20:01:51.50 ID:lCpSuV0l0
3位まで予想してみよう 50、1吉田2飯野3木村、? 55、1藤原2秋山3釜、? 60、1今多2塚本3尾崎、中里 66、1信田2鎌田3尾野、堀 73、1大地2寺嶋3奥田、長崎 81、1村上2田村3伊藤、? 90、1瀬川2藤井3櫻井、及川 +90、1熊木2西山3澤石、中谷
391 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/25(水) 22:18:30.52 ID:vuSAGQm/0
>>387 確かにどの階級もそのメンバーが上位進出だろうけど 何が起きるかはわかんないよなぁー
394 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/26(木) 15:34:58.41 ID:h377A3/r0
ものすごく暑いが、練習、練習!
395 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/27(金) 14:56:18.46 ID:A0WfJuwY0
明日から中体連。 出る人は頑張れっ!
404 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/29(日) 21:38:51.15 ID:B+mOgnYP0
皆の見本となる態度が必要。
405 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/29(日) 23:27:01.04 ID:5hgnKm5D0
今日の中体連予想通りの階級もあれば予想外も多かった印象あるなー やっぱり今年?年は例年より不作と聞くけど上位??年が多かったね
416 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/31(火) 00:45:22.12 ID:5lbtmGgu0
ふふふ、まあ楽しみにしているよ関係者君!
421 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/31(火) 12:04:58.72 ID:jkQigVk90
柔道なんて高校からだ
422 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/31(火) 15:32:00.65 ID:4oamT1x50
>>421 一理あり だけど高校になると更に競技人口が少なくなる・・・
423 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/31(火) 18:00:10.38 ID:w8hZEn2E0
>>421 そんな事は分かっているしどうでもいい。 ここは少年柔道を語るスレだからね..
424 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/31(火) 22:30:45.06 ID:ZNfJkcV10
全道中体連は 個人戦は 注目 選手が 居ましたか?
433 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/01(水) 13:13:54.13 ID:dho2USMe0
>>424 女子 黒坂さん、市川姉妹 団体戦女子 岩見沢光陵 永山との対決は面白い試合でした。
425 :名無しさん@一本勝ち:2012/07/31(火) 23:30:47.34 ID:N7JLC7y7O
渡辺、中里、堤兄弟、熊木くらいでないかな?
426 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/01(水) 00:43:09.88 ID:ZU/iw4hF0
>>425 うぇっっうぇええっっっっっっw
431 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/01(水) 11:18:09.12 ID:a7GA/DZr0
かわらず東海だろ 先鋒神山 55 次鋒五十嵐 66 中堅金 66 副将藤谷 70 大将岡部 120 ってかんじでないか
440 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/01(水) 19:40:39.47 ID:RI+XYmIB0
>>431 横井は4人で有櫛がとっちゃうんじゃないか? 五十嵐以外に有櫛からとれそうねヤツいないぞ!! 来年は東海(五十嵐、岡部)、有櫛(堤、中里)、直心館(鎌田、今田)、北区(熊木、広海)で大混戦だな
439 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/01(水) 19:09:50.84 ID:D+0DIpdf0
負けてしまったけどいいなと感じたのは.. 50世志田、伊井野、気村 55明山、尾緒田、鎌 60伊間駄、本田、福居 66信他、斧、細愚痴 73寺縞 81紺野 90佐久羅井 +西耶麻 この中の3年生の進路が気になる..
447 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/02(木) 00:17:24.90 ID:XkB3toRh0
>>>439 南のやつらは北海か東海 北は旭川龍谷に多数進学するそうだぞ
446 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/02(木) 00:01:45.56 ID:UgYunRBD0
俺は、北海道栄、札幌光星見かけたぞ。
448 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/02(木) 01:50:58.50 ID:Ng2o/Xq90
南?安瀬腰?件餅?須々木? 北?富士和良?筒身?
449 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/02(木) 10:58:25.44 ID:IF9xdVIc0
>>448 北海→足立、伊井乃、二氏耶麻? 東海→束本、三人集 龍谷→現永山中の多数+a各地区の強豪選手多数
456 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/02(木) 17:08:35.70 ID:uSPRugNo0
73渡辺は他スレでも試合態度が悪い・喫煙・いじめなどの素行不良だって 盛り上がっているの知ってる!?ってそれで450に何か迷惑でも掛けてるのか? 喫煙を見つかってカデ剥奪されても、中体蓮×←中体連〇の試合にはのこのこ出てきてって 北海道中学校体育連盟(柔道)で何もお咎めが無いんだから貴方がとやかく言う問題でない! 柔道精神など知ったこっちゃないという行為って彼だけでなく他の選手にも見られましたけどね 強いんだろうけど、たかが中学生で勘違いして天狗になるのも問題だって何が問題なのか? 天狗!大いに結構でないか!それだけ己に自信があるって事。 それを正さない親・先生及びまわりの大人は最低ですね。周りの大人は最低って 貴方も数々の大会試合を観戦してるなら何故、声掛けなり注意をしないのか? 直接、関係者に何も言えずにココの場所でとやかく書き込む方が最低ですよ。 こんな奴に限って高校に行ったら潰されてヤクザもどきになっちゃうんだよ(笑) 潰され様がヤクザになろうが、貴方には何一つ迷惑を掛けないと思いますので ご安心を(爆) 練習の結果が彼の自信、強さだと思います。彼はいい柔道をしてますよ。 久々に見ました観客席への?サイン。 全国大会での活躍を期待してますよ。ガンバレ!!
457 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/02(木) 17:10:53.00 ID:SZ+tu0P4O
K区Sのじゃない?笑。 もう関係ないのに試合観戦来てたわ。笑
467 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/02(木) 23:09:32.02 ID:zrysoSIp0
>>457 息子が柔道やめたっていう、K区のSのって誰のことですか?
458 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/02(木) 17:18:36.04 ID:SZ+tu0P4O
456に賛同(・o・)ノ 個人を中傷したり、批判する行為は大人として正しい? 人間として正しい? 450は自分が正しいと思っての書き込みだろうけど、単なる中学生を中傷してるだけ。 そんな人間が中学生の素行だの試合だのを評価すんな。 頑張ってるからこその結果だろ。 努力や実力無きゃ強くならないと思う。 影で、どれだけ努力してるのかも知らない癖に偉そうに知ったかぶりで書き込みすんな。
459 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/02(木) 17:25:24.78 ID:uSPRugNo0
>>458 ご賛同ありがとうございます。 彼はいいセンスしてるしいい柔道してると思いますよ。 試合態度が、とやかく言われてるけど 反則行為は一切なしですから柔道選手としては〇ではないです? 久々にいい柔道・試合を見させてもらいました。
463 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/02(木) 19:37:46.41 ID:GoGWIeeK0
>>450 >>462 日本語を勉強しましょう。 あなたのレスは誤字、脱字、改行、文法等非常に頭の悪さを露呈しているので、今一度、自分のレスを読み返して下さい。
464 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/02(木) 20:19:05.80 ID:8w3kEQja0
>>463 私が頭悪く思われても全然OKです。 で、どうなの? 喫煙・暴力・柔道精神に反する行為は、柔道が強ければなんでもOKなの? 周りの奴もそのくらいやっているから、彼だけ責められるのはおかしいって思ってるの? 嘉納治五郎先生の柔道精神に反するものは柔道をやる資格無いんだよ!
466 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/02(木) 22:05:51.82 ID:GoGWIeeK0
>>464 もし、貴方の言っている事が本当ならば、由々しき問題ではありますね。 しかし、貴方も柔道精神云々を語るならば、先ずは貴方が行動を起こせばいい。 >>450のレスを見る限り、個人名を出して面白おかしく皆を煽っている貴方の態度が許せません。
470 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 08:18:45.36 ID:x4GS2x1K0
全道も終わって次は全国だけど、 そろそろ話題に上がるのがそれぞれの進路だね。 全道には出られなかったけど将来有望な選手もわんさかいるはず。 そんな人たちも応援したいね。
471 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 12:47:08.68 ID:K6AKhIkAO
今日も暑いが練習!練習!
472 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 15:27:38.64 ID:JTwzj4CF0
>>471 ・・・先を越された・・・ 練習、練習っ!
473 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/03(金) 22:24:59.95 ID:pDhyYFab0
>>454 >>457 息子が柔道やめたK区のS… かなり絞られますが? わたしはその条件に100%合致しますが、応援してますけどね♪ また懲りずに関係ないのに無意味にあらわれるでしょうけど(笑)
474 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/04(土) 04:37:36.60 ID:B1OL4W7K0
>>473 書き込みなんか気にせず、試合があれば見に来てください。 誰が見に来ても、問題ありませんから
477 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 17:01:24.24 ID:v5rVLm4q0
柔道が強いだけじゃダメなんだよ! 世界を目指すんだったら、〇〇君の関係者がもっと教育してあげないとね。 『礼は人と交わることにあたりまずその人格を尊重し、これに敬意を表することに発し 人と人の交際をととのえ社会秩序を保つ道であり、礼法はこの精神をあらわす作法である。 精力善用・自他共栄の道を学ぶ柔道人は、内に礼の精神を深め外に礼法 を正しく守ることが肝要である。』 ↑読んで意味わかる? 潰すとかじゃなくもっと謙虚になって欲しいよね。 押さえ込みを途中で止めて改めて立ち技で投げるとか、相手をバカにするような行為は言語道断! >この先彼が選ぶ進路や 進路先の指導者と本人次第。 それじゃ遅いんですよ。 同じ事を全中でやりますか?全中に向けて今すぐにでも直さないと!
478 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 17:43:12.13 ID:1tsG6Cj50
>>477 随分と執拗ですね。
480 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 20:54:46.36 ID:iafqPihn0
>>477 そんだけ言うならお前は何かアクション起こしてんのか? 口だけ野郎うるせーよ
481 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 21:47:32.45 ID:Ayj95FtOO
>>477 こんな所で話題にされてる人も、その人の周りの人も色々な意味で胸が痛い思いしてるのが本音でわないでしょうか? 誰だって、こんな所で名指しされて楽しい思いなどしない… これ以上…名指し中傷批判は板でするべきじゃないと思います。 ここに書かれてる内容は賛否両論だと思いますが… 私個人の気持ちは、この胸の痛みを踏み台にして、もっともっと大きく成長してステップupして行って欲しいと願います。 痛みを知る彼なら頑張れるはずだと信じてます。
479 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/05(日) 20:20:44.28 ID:v3Oby72K0
ウルフ、ベイカー強し!
487 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 07:40:04.78 ID:+1mHEaBIO
どうした、最近大人しくなってきたんじゃねえか? 一部の偽善者らが誹謗だの中傷だの騒いでしらけたか? ここは2ちゃんなんだって、好きな事や自分の意見書いたって問題ねーんだよ。 嫌なら見なきゃいい事だしな。 中学生だって今時代は大人なんだよ!都合のいい時は大人、悪い時は子供っておかしいって。だから平気で人を刺したりいじめたりする輩が出てくるんだ。
488 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 10:28:30.22 ID:aw5PjVNS0
以降>>487はスルーで
490 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/08(水) 18:34:05.64 ID:aw5PjVNS0
横井の予想しようぜ! やっぱ東海・北区・直が優勝争いかな。 池田・北斗上磯・有櫛が面白い存在になりそう。
494 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/09(木) 05:18:53.85 ID:Fl0Ro4TpO
東海の1年の仕上がり次第だろうね。 学校単位なら東海&有、少年団絡むと北、直、有、永山って感じかな? 東海のメンバーで今多、鎌田、熊木、藤井からは引き分けも取れない状態だから相当辛いと思うけどね。
502 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 00:19:24.20 ID:QPpRprefO
また同じ奴ネタ… くだらねぇ もっと頑張ってる子供達の話するべ
503 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/11(土) 00:40:18.91 ID:g5d4A9+xO
そうそう、みんなが良くも悪くも話題にするから本人も家族もスターか有名アスリートになったくらいの感覚になるんじゃね?勘違いさせるんだから、執拗にココで話題にするべきじゃねぇーべ。
510 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 03:49:31.33 ID:cicZYQUT0
北 林○、も○、広○、熊○ 直 青○、今○、鎌○、佐○ 四 神○、き○、五○、岡○ 他はちょっと思いつかないな この3団体の5人目が以外にポイントかも
512 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/12(日) 17:51:52.93 ID:gSRgU9v00
普通に有櫛が強いじゃんか
514 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/13(月) 07:21:56.63 ID:m3WTzc9t0
う?ん、来年の中学生は混戦だな。 小学生は直と池田の一騎打ちだね。
522 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 12:43:07.49 ID:kfko9Hoy0
>515 直は今年の北整のメンバーはいいと思うけど、アンダーの選手は小粒だった記憶が… 小さくても勝てそうならいいけど、そんなイイのいなかったと思うんだけどね。
524 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/16(木) 23:52:06.70 ID:H2bHqMP80
渡辺君と古賀さんの息子かぁ〜楽しみだな^^ 団体は相模に完敗だろうね^^;
528 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 11:09:40.90 ID:gKotPInsO
何、その合宿行くよっていう参加者の自慢?
529 :@E.T:2012/08/18(土) 13:21:10.93 ID:lwMFk6U1i
旭川でも高体連の合宿があるらしいですよ。
531 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 14:16:49.07 ID:3sxrdwTY0
>>529 どんな高校が参加するの?
530 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 13:30:55.10 ID:lwMFk6U1i
全中がたのしみだなぁ〜
532 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 14:24:45.69 ID:lwMFk6U1i
龍谷、旭川南、札幌第一、旭大、永山、 北海?
533 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/18(土) 20:34:40.00 ID:3sxrdwTY0
>>532 有難う! ところで、いつから始まるの?
535 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 15:35:06.89 ID:W2lgOBCci
3年生の進路が気になるな〜
536 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 17:24:39.12 ID:IFhuwiwyO
有名な選手では東海持ち上がりと安達の北海は決まり。 それ以外は山の手だろう。 旭川では渡辺は北海道出るだろうし、あとは地元だろうね。
538 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 19:14:18.34 ID:v5p1xEEDO
>>536 その情報本当?笑
539 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/19(日) 21:25:20.38 ID:67DBdXAt0
>>536 俺は本人達から聞いたんだが 旭川龍谷に集まるっぽい 誰かは知らんけど。
542 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 06:45:34.02 ID:t482s1WOO
旭川勢は地元なんだぁ。信太はやっぱり旭大?渡辺が残るのは以外だったかな。 札幌勢は安達は北海4中3人衆は東海持ち上がり。 後は倉部、木村、細口、櫻井あたりがどうするかだね。
545 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 09:16:31.81 ID:HPm8LtXP0
さぁ、今週も練習、練習っ! みんな頑張れよっ!
546 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 13:52:56.01 ID:NJP6iSME0
渡辺4高だなんてことはないよな
548 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 18:16:44.78 ID:AnUULRJp0
北海は安達、櫻井が入学かぁ…柔道は高校からだし、今は東海のほうが 上だが高校は逆転しそうな予感がするぞ にしても渡辺くんは気になるなあ
550 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 18:54:37.53 ID:ezTpGwzcO
>>548 別にどこだって良いべ。本人の自由だ
549 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/20(月) 19:28:35.37 ID:FRZRPzoQI
大地は全国制覇だよな
551 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 19:32:09.71 ID:9/Xvy7N9I
今日の団体戦全中の結果しってる人〜!
552 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/21(火) 20:50:47.79 ID:4Iyha7vZ0
公式HPに結果載ってるよ。 今日は女子の団体戦だったね。 北海道代表も予選リーグで1勝したようだ。 2人だけで大したもんだよ。
556 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/22(水) 18:39:40.28 ID:kDuuoGBeO
相模に2ー1だって。 相模とそこまでやる軍団が北海道から出たんだな。 マルちゃんが楽しみだな。
570 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/25(土) 21:42:59.58 ID:sNTW3jv20
現中三の進路はいまのところ 東海→三人集+細口、塚本、あたりか 北海→安達、佐藤龍、木曽、櫻井、あたりか 山の手→山内、日和、倉部、他
573 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/26(日) 08:12:52.21 ID:4mFzmrbB0
やっぱり兄弟がいたら後に続くんだな そうすると安達、飯野→北海 倉部→山の手は鉄板なんだなー 
574 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/26(日) 13:47:30.20 ID:ugLIivaP0
60kgの阿部一二三って何者だ? ほとんど秒殺じゃねーか。 化け物がいるんだな。
579 :名無しさん@一本勝ち:2012/08/27(月) 06:47:16.98 ID:kJHhDHBTO
やっぱり現高2や中3が強いから憧れるんだろう。 現中3がこんなに強くなるとは誰もが思わなかったと思うがな。 本当に知内や伊達の選手が入ったら今の中1がかわいそうな感じかな。
586 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/01(土) 23:22:39.27 ID:jkB5zELWI
来年の永中はどうかな? 期待できそうな気もするけど
587 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/02(日) 01:50:07.20 ID:tX+jH4Ww0
>>586 来年の永山は全道の東海戦で先鋒を務めた革神が軸になるんじゃない? 副将と大将も1年か2年だったはずだしその他にも越境入学させてるみたいだから底々なチーム作りしてくるでしょ..
592 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/03(月) 16:06:56.33 ID:9uIxfVTSO
渡辺は道外だろ。 4中の二人が本当の話なら道外だろうな。 村一人では大分手薄になる感じだな、そのうち山手の下になるな。 なんか強い選手がどんどん流出して北海道は大丈夫か? 安達まで道外ってないよな?
595 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/04(火) 20:02:07.75 ID:vONOtdP90
>>592 だから綿鍋は龍谷だってば。 何故龍谷かを話すとまた荒れるから自重。
598 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/04(火) 22:47:29.87 ID:jI44ZURI0
ええええ! まじで渡辺は龍谷なのか?…唖然
599 :合わせて一本:2012/09/05(水) 08:45:55.49 ID:2P6dsfpA0
平取・及川は来年3年生。 これからもっと強くなんじゃね!
601 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/05(水) 19:07:29.37 ID:8UIcwY0t0
>>599 どうして突然今まで板にも無かった名前をww
600 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/05(水) 16:43:45.87 ID:fwFzM3z4I
藤居のほうが上なのでは‥‥‥
603 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/05(水) 23:55:44.21 ID:VqMSkIez0
やはり渡辺の進路が知りたい…
604 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/06(木) 05:06:21.82 ID:8NQ7264LI
渡邊は龍谷 その他も選手は?
607 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/06(木) 17:57:37.59 ID:yKsdlG/C0
大麻?誰か聞いたことあるヤツでるのかな
612 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/07(金) 22:06:09.76 ID:UfZZ6avJi
今年は興部がないらしいね
616 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/08(土) 09:44:07.58 ID:JWfC5A/+i
三年生にとってマルちゃん杯全国大会が最後だね〜
621 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/09(日) 19:36:54.39 ID:x7mlEespi
掛け逃げ柔道ってあんまり柔道らしくないから好きじゃないの私だけでしょうか?
627 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/10(月) 12:47:22.77 ID:T1/gQKPK0
>>621 いや、あなただけじゃない。 紋別大会を見に行っていたが、低学年からあんな卑怯な試合させていいのかなと思った。
625 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/10(月) 09:32:14.68 ID:5H8Q+heEO
指揮官がいいのか?兵隊がいいのか?わからないけど、団体、個人問わず直や札大Jr.や永山のほうが結果は残してるのは確かやね! 今になって考えたら4中って強いんでなくて大きな選手がいただけに感じる。 相模戦だって長崎は81の神奈川チャンピオンに技有り負け、村上や瀬川なんて二年相手に引き分けだからな。どうよ? 女子なんて地区予選すら抜けれない状態だしな。 頑張ってるのはわかるけど強い所は結果を残してなんぼだと思う。 掛け逃げでもなんでも勝たないとな、綺麗事だけでは結果はついてこないな。
626 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/10(月) 09:33:10.08 ID:NT5BdKn20
紋別の試合、またO先生復活したね(笑) 標茶に続いて次は苗穂ですか…こりないねぇ。 試合時間があと1分長かったら苗穂負けてたと思うよ、きっと。 オレはある意味それを期待していたんだがwww
632 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/11(火) 11:43:17.25 ID:6SmuJjeB0
>>626 O先生って例の?
629 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/10(月) 13:10:41.53 ID:T1/gQKPK0
進化ではなく変容では?
630 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/10(月) 14:32:57.00 ID:NT5BdKn20
>>629 それでもいいよ
635 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/12(水) 19:54:21.58 ID:vv7bAEHbI
だから〜それって誰?
637 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/13(木) 08:56:48.88 ID:SGpTy2cg0
>>635 過去ログみろ。今年の優勝大会のあたりを見ればわかる。 でも数年前までは審判やってても安心感もあったし、好感持ってたけどね。 ここ最近は観客から見ても判定が明らかに偏ってる気がする。 何があったのかなぁ・・・
640 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/13(木) 15:32:21.66 ID:wRIdqN+m0
>>635 俺の得意技は大内刈だぜぇ〜 ワイルドだろぅ〜
641 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/13(木) 19:18:04.53 ID:le1BFPw1I
640→そんな事を書くところじゃ無いんだけど、 てめーの得意技なんか知ったこっちゃね〜よ
646 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/14(金) 19:50:47.68 ID:WCI21dkOi
どーでもいいけど 話をそらさねないで
650 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/17(月) 20:39:58.38 ID:bKe+DOtQ0
国士舘強し!
654 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/18(火) 21:47:38.84 ID:wuP/voDeI
岡山県の作陽高校の監督が大地をみに来てたってホンマ
655 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/18(火) 23:50:38.05 ID:DNafp6/sO
>>654 また、その人の話題?いい加減飽きた…
657 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/19(水) 13:10:31.23 ID:qZtQMDXj0
今週、十勝 さあ練習、練習っ!
658 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/19(水) 19:53:37.92 ID:nDUM5C34I
十勝とかどうでもいい 北区も直も4中も出ないらしいし永山もフルメンバーじゃないらしいじゃんか興味無い それより横井じゃない!
661 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/20(木) 13:14:39.99 ID:zNwHPvai0
>>658 直は行くみたいだよ? 9月は2週目紋別・大麻、3週目マルちゃん・スパイラル、4週目十勝(全員) みたいなことを聞いた。 選手を2か所の試合に分けるとかスゲーって思ったもん。 しかも毎週試合って(笑) 出ればいい…ってわけじゃないけど、 弱い子でもどんどん試合に出られるのは羨ましいなぁって思ったよ。 ウチの子は年1・2回しか出られないからさぁ…
662 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/20(木) 13:41:31.58 ID:F8mSov19I
札幌で市民大会あるんじゃないの?
663 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/20(木) 14:12:14.01 ID:zNwHPvai0
>>662 あーオレ聞いたの小学生の話かもなぁ…
666 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/22(土) 20:00:05.90 ID:2jHcmDTP0
北海には絶対行かない方がいい
677 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/24(月) 10:10:36.41 ID:g0qt8pi30
>>666 北海に何かあったのか!?…
667 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/22(土) 22:00:13.34 ID:Uvy1nI/w0
>>666なんで??
672 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/23(日) 17:54:27.67 ID:jsC167HkI
横井っ 横井っ!
674 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/23(日) 21:38:26.51 ID:jsC167HkI
十勝カップ結果 1年 藤居 おおナントカ 2年 追川(清水) 本打(帯広) 大川(永山) 今駄(直) 3年 斧 能武太? 団体戦は帯広の圧勝まぁ永山のフルメンだったら永山だべ 次は横井!出場者諸君の健闘を祈る!
684 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/26(水) 00:45:45.08 ID:Wh+uudNg0
>>674 団体は帯広対末北、マルちゃんの再現面白かったよ。 本戦1-1で代表戦で勝ったけど末北はまたマルちゃんと面子違ってベストメンバーじゃなかったみたいだね。 両チーム共に先鋒に毎回決着つかない二人を置いちゃったから取る所で取れずにもつれたって感じかな? 苗穂は主力の二人がいないのが大きかったね。 主力がいれば苗穂と永山が決勝だったんだろうけどそれはそれで楽しめたよ。 永山は綿鍋、耶麻崎、川神?を今回出していなかったから仕方ない結果だけどあの面子を見る限りでは来年以降厳しいね。
683 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/25(火) 06:44:39.47 ID:7x9u9CZ/I
「ぷっ」以上
688 :名無しさん@一本勝ち:2012/09/30(日) 10:58:12.21 ID:Mm6iIDVx0
3年の進路は大体決まったのかな 有力・中堅どころの判明している分あればおしえてください
702 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/09(火) 06:12:36.06 ID:303GhWGy0
音更の安保君・・・そんなに強かったのか・・・ 2年生とは思うが(藤井君は1年生)、スゴイな。
704 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/10(水) 17:17:16.21 ID:ZBt4ovj00
>>702 そう驚く程でもないでしょ。 小学校の時は身体で勝てたけど中学ではそうは行かないよ。 まだまだこれからの選手。
705 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/10(水) 19:01:33.75 ID:U9uzP9lrO
そうか、藤井君は手がつけられないと思っていたが…案外、北体の森くんとか有櫛の中里君のほうが強いのかもな。他に一年生で有望な、しかも、中学校になってブレイクしそうな子いますか?
706 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/10(水) 22:43:01.21 ID:233SeUJh0
>>705 函館の1年生の松谷君は強いよ 先月の大会で蘭越の細口君に一本勝ちしてたわ
707 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/11(木) 20:52:24.09 ID:x18P73VPI
保蘇愚痴強くなくね
713 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/12(金) 19:27:45.67 ID:IxpcJH+w0
>>707 あんたみたいな書込み本人は勿論その身内が読んだらどう思うよ.. 少し考えて書き込みした方がいいよ常識としてね..
712 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/12(金) 17:54:20.02 ID:6x0gGD5w0
明日から札幌新人戦だね。 男女団体、男女個人の予想してみそ。 難しいかな?
714 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/14(日) 19:20:21.54 ID:baW/OBlP0
新人戦の結果を見ると、厚体はナカナカ強いな!
718 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/17(水) 18:26:43.64 ID:AXjvmfCm0
717 そんな感じだな 66は分からんけど
728 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/20(土) 08:34:08.08 ID:WeqQtACsI
横井旗あるしょ!
729 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/20(土) 14:01:47.02 ID:DLMerZIe0
東海: 北海: 旭龍: 旭大: 帯農: 以上の高校に入学が決まってる中3生を教えてください〜
731 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/21(日) 01:32:48.94 ID:qdJV+VVU0
>>729 旭大は末北の信他、尾緒田ってか末北は他の面子もほぼ旭大でしょ? 旭龍は綿鍋、山咲を中心に永山の面子が行く流れ? 旭川の選手はいい選手がいてもなかなかこの2強?があるせいか地方に出ない傾向があるみたいね..
733 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/21(日) 23:30:54.51 ID:/lEG0xZUO
旭川は 旭龍、山咲、仕羅畑 旭大、伸田 旭南、黒先 旭工、緒尾田、絵紙、 旭凌、副居、 作陽、棉鍋、
735 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/22(月) 17:55:58.97 ID:SwsBKsWU0
>>733 尾緒田が旭工?それはねえべww
736 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/22(月) 19:30:43.05 ID:mD+vv6ouI
旭川 龍谷 棉鍋 矢魔咲 白畑 工業 多田 ?神 黒咲 旭南 腹囲 旭大 野武田 旭川はこんぐらいじゃね!
737 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/22(月) 22:27:25.65 ID:vbYNAaRS0
>>736 東海は三人+束本、細愚痴、とからへんかな 北海、阿達、澤田いがい思いつかないな・・ 山の手、蔵部、その他大勢か、 道栄、札龍、尚志あたりはよくわからん
745 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/28(日) 17:20:57.11 ID:4/87pDzhO
優勝 永山 準優勝 上磯
748 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/30(火) 18:14:53.72 ID:EAlvhRlB0
五十嵐は今多や川上との試合みてもあれが実力だろうな。 結局東海は3人衆が抜けたらあの程度ってこと。浅利、川崎からの世代交代 であの3人衆で東海の時代は終わったって事。 新チームでは永山、直、北、あたりの強豪と競る力が残ってないべ。 まあ岡部や金が一皮むけたら面白くなるとはおもうがな。 それよか3人衆のうち村上以外は武者修行で違う付属に決まったのは本当みたいだぞ。 その穴の補給にやっきになってるみたいだな。 今の4高は荒れてるみたいだからよかったかもな。  
751 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/31(水) 04:01:48.62 ID:n/yMfrs10
>>748 東海が終ったと言う程でもなかったと思うよ? ただ去年に比べると五十嵐が下がった分、前二人がちょっと物足りない。 逆に永山は前二人が安定してるけど中堅が物足りな過ぎる。 以降両チーム共に後ろ二人がピリッとしないから次回どうなるか分からない感じ。
749 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/30(火) 18:21:34.75 ID:EAlvhRlB0
それとそれと東海の親御さんさあ場所とりすぎだからね。 みんなの事考えたら? 去年あたりから思ってたんだが早くならぶのは勝手だが無駄にとりすぎなんだよなあ。 直接言うと火種になるから言わないけどみんな我慢の限界だよ? 次は言われるからな。忠告しとくね
754 :名無しさん@一本勝ち:2012/11/01(木) 09:51:44.46 ID:Ys7EKe3+0
>>749 並ぶだけいいじゃん。 あとから来て先頭に割り込みさせる親もいるしな。 紫のTシャツ着てさ。 強豪チームの親が「他のチームが座れなくなるから、それ以上座席取るな」って言ってた。 躾がしっかりしてんなーと思ったけど、普通は無理。 だから全国に何回も行けるんだろうけど、 750みたいに自分の子のことしか考えてない親がほとんどなんだから 言っても無理だってww
750 :名無しさん@一本勝ち:2012/10/31(水) 00:51:53.90 ID:BbJm41jiI
749 早く並んでんだからべつによくね! 嫌だったら、自分で早く並べ! すいませんみなさん、関係ないこと書いてしまって!
759 :名無しさん@一本勝ち:2012/11/07(水) 21:29:55.79 ID:tym73JHh0
高校版は、こちらの板へどうぞ。
771 :名無しさん@一本勝ち:2012/11/14(水) 12:20:47.24 ID:IkeADiGF0
話かわるけどTのT先生ったら日本マスターズで優勝しちゃったよ。 これでますます増長するぞ!
774 :名無しさん@一本勝ち:2012/11/15(木) 17:55:43.59 ID:aO5ecLv40
>>771 そう言う書込みやめようよ.. ここは少年柔道を語るスレでしょ?
777 :名無しさん@一本勝ち:2012/11/17(土) 11:29:35.12 ID:iPzaPOoqO
北海道の高校なんて、バカらしくて行ってられないっていってたぞ
780 :名無しさん@一本勝ち:2012/11/18(日) 22:39:28.54 ID:loftUBa70
>>777 親がそんなんだもの、子供も同じくなるわな。 一体、何を目指しているのか。 所属も地域も見下して、その結果に何があるのだろうか。
795 :名無しさん@一本勝ち:2012/12/02(日) 15:58:38.04 ID:UgtorWTKI
強化合宿ってだれくんの?
796 :名無しさん@一本勝ち:2012/12/04(火) 20:00:24.96 ID:4/vcr7BS0
今週北区の大会あるんでしょ?
801 :名無しさん@一本勝ち:2012/12/14(金) 16:17:40.67 ID:Refp2bbP0
たいした奴じゃなくても北海行けば強くなるぞ!笑 で、北海は誰が行くのだ?
803 :名無しさん@一本勝ち:2012/12/17(月) 08:47:25.97 ID:vs3OMUpM0
無窮館・玉置塾の吉田くんは、何処に行くのかな?
804 :名無しさん@一本勝ち:2012/12/17(月) 12:44:32.99 ID:IpOnHjFS0
旭大に決まってるでしょうが
808 :名無しさん@一本勝ち:2012/12/18(火) 18:30:58.59 ID:VEBV8LcJ0
>>804 吉川先生 影薄し出る幕なし
810 :名無しさん@一本勝ち:2012/12/21(金) 07:42:31.53 ID:FaPrdm0r0
周りの塾生は自分の子の練習台。自分の子一番。ダメにもなる。 扱いがひどいと聞いたことある。 Y君も、全道の試合は・・つぶされてる感。 松前旗見たけど、子は伸びてない柔道。 練習台は嫌で、旭大は人入らないのか? 指導は一貫しているのか? 全道でも反則スレスレのことあり指導きてたよね。 審判もしないけど、口出はだす指導者、たしかに問題。
815 :名無しさん@一本勝ち:2012/12/26(水) 19:45:52.45 ID:9SYrNYxl0
それだけ今年は注目選手が居ないってコトさ。
818 :名無しさん@一本勝ち:2012/12/27(木) 10:20:42.49 ID:Ml6XdQdo0
尾崎君て確か小学生の時に例の指導者に潰された選手 ですよね。でも全中では頑張ってましたよね。 あの指導者の下でだったらあの成績が残せたか? これからの活躍を期待します。
820 :名無しさん@一本勝ち:2012/12/28(金) 06:09:24.15 ID:bWKu3Xh20
>>818 あの指導者って誰?
827 :名無しさん@一本勝ち:2013/01/03(木) 22:37:45.88 ID:5Oe3sucC0
今年は不作です
829 :名無しさん@一本勝ち:2013/01/05(土) 09:52:37.45 ID:+FfsKC+Q0
不作は不作だろうが。 かっこつけんなや。
833 :名無しさん@一本勝ち:2013/01/06(日) 09:57:26.36 ID:vpzMM7Bj0
>>829 まだお前さんみたいな書込みしてる奴がいるのか。 まあお前みたいなのが指導者じゃない事を祈るよ..
831 :名無しさん@一本勝ち:2013/01/05(土) 17:31:20.61 ID:4OEJg5Qx0
昨年が豊作だったから、今年は極端に不作に見えるのでは? そんな中でも、唯一旭川のスターがいるべさ。 このスレでも、昨年の今頃は進路の話で盛り上がっていたが、 確かに今年は全くといっていい程、誰も食いついてこないしな。 まあ、中学時代の実績=高校での活躍では必ずしもないから、 皆進学先でもまれて強くなってほしいぞな。
834 :名無しさん@一本勝ち:2013/01/06(日) 13:47:54.32 ID:TaeqmnXI0
北海は、かなりの人数いるらしいよ
836 :名無しさん@一本勝ち:2013/01/09(水) 02:39:32.56 ID:LCtc6Rdz0
>>834 北海の柔道の成績じゃなく、柔道部の進学先も気にしろ。柔道を続けない人もな
839 :名無しさん@一本勝ち:2013/01/20(日) 12:14:37.53 ID:eTLnx7sq0
進路情報だけど3人衆は内地に進学決定みたいだな。 ばらばらになるみたいだぞ。これで東海はしばらくはうかんでこないべ。 4中も岡部以外はちょっとって感じだしな。 北海は安達、旭竜は山崎、山の手は倉部あたりが有力か? 道外は渡辺、村上、長崎の3人でないていだな
844 :名無しさん@一本勝ち:2013/01/21(月) 17:08:24.52 ID:XzJFb0z40
>>839 なんだそれ!???笑 信頼できる情報を頼む!!
847 :名無しさん@一本勝ち:2013/01/21(月) 22:45:23.44 ID:U/qY2FEU0
>>839 札大(小)より花柔会(小)・標茶(小)の方が強いから!
850 :名無しさん@一本勝ち:2013/01/23(水) 02:02:56.03 ID:tcB9imy30
>>839 綿鍋が道外内定とかww 中郷は2回戦目で帯広の古林と接戦、3回戦目で末北の尾緒田に途中 危ない場面ありながらも判定勝ち。 それ以降は完封に近かったね。 強いと言うより巧いと言う印象。 -78は釜田と伸田で決勝と予想してたけど伸田が準決で大コケ。 釜田に勝つとすれば伸田かなと思ってただけにちょい残念。 +78は誰が勝っても微妙な感じだったけど藤居が頑張ったね。
842 :名無しさん@一本勝ち:2013/01/21(月) 11:48:22.69 ID:0u/yvJBz0
光柔会杯の個人戦の結果も詳しく知りたいです。 どなたかお願い致します。
851 :名無しさん@一本勝ち:2013/01/23(水) 17:23:07.14 ID:ubmO9l4/0
中佐都と古林の試合を接戦と観るか〜。 決めてはなかったにしろ古林は何も出来てなかったよ〜な? 中佐都に奥を取られたらみんな何も出来て無かったよね。 釜田もうまかったな。藤居も本当によく頑張った。
852 :名無しさん@一本勝ち:2013/01/24(木) 00:37:41.94 ID:86BE5O3p0
>>851 個人的には帯広の古林はいつも長い手足を生かしてあんな感じだから中佐戸の完封って感じもしなかったかな? 末北の尾緒田身長が低いだけに奥叩かれて厳しい中で何回か潜って中佐戸を浮かせてたけど終始頭を下げさせられていただけに 印象が悪かった。 全体的に3年生はこの時期中体連が終って受験等もあり若干稽古不足と言うか追込んだ稽古出来てなかったね。
853 :名無しさん@一本勝ち:2013/01/24(木) 05:51:10.08 ID:rS1xPCcg0
私立の受験終わったけど、4の情報では村、長は試験受けてなかったみたいだよ。 まんざらガセにかんじないけど。 北にな安達、山には山内、佐藤、倉部、旭竜には渡辺、山崎が当確と聞いたし。 最近の4はやめてる選手もいるからなにかあるんでないかな?
854 :名無しさん@一本勝ち:2013/01/24(木) 20:55:02.30 ID:25Zc3SmQ0
>>853 さすが2ちゃんだな
860 :名無しさん@一本勝ち:2013/02/02(土) 17:39:03.51 ID:yxC1wn+B0
曽野田監督辞任 今の少年団の監督たちにも体罰をしている奴もいる・・・ 心当たりのある監督よ!! 辞めちまえ!!!!!
862 :名無しさん@一本勝ち:2013/02/03(日) 21:14:17.89 ID:93BJyZ6y0
>>860 小学生にして耳は餃子。 頭にはストレスから来る円形脱毛症。 そんな道場が北海道にもあるんじゃないのか? 曽野田なんてまだかわいい方じゃね?
861 :名無しさん@一本勝ち:2013/02/02(土) 18:20:23.08 ID:uNlh54vf0
現中三の進路はどうなっている
863 :名無しさん@一本勝ち:2013/02/06(水) 05:47:16.86 ID:sDND+2wZ0
>>861 上川方面 -50〜綿鍋(剣淵)⇒旭龍 -55〜多田(末北)⇒旭大 -60〜福居(永山)⇒旭南 -66〜伸田(末北)⇒旭大 -73〜渡邉、山咲(永山)⇒旭龍 -81〜紺野(富良野)⇒旭東? 上川の有力選手はこんな感じ? 紺野君は柔道しないって話を聞いたけど..
864 :名無しさん@一本勝ち:2013/02/06(水) 08:27:15.24 ID:pbnkONEA0
札幌方面は本当のところ誰がどこ行くの??
867 :名無しさん@一本勝ち:2013/02/12(火) 20:13:12.03 ID:zuDp447C0
北海は安達。 山の手は山内、倉部。 東海は瀬川、長崎、村上。 札幌の有力選手はこんなとこかな?この世代は渡辺がいる旭竜が有利だろうな。 次いで東海、北海って感じか。 ただ東海の持ち上がりが一人でも他校に流れたら進学組の選手では北海には きつい感じ。
871 :名無しさん@一本勝ち:2013/02/21(木) 08:33:36.70 ID:vSA1STdt0
江別の指導者もいいね!
877 :名無しさん@一本勝ち:2013/02/25(月) 13:27:45.78 ID:xqurtjEo0
マジですか!水落先生は退任決定なのですか? 長崎君も他校に進学ですか??
880 :名無しさん@一本勝ち:2013/02/27(水) 13:32:59.18 ID:+pH6CYya0
いないらしいよ!西澤先生が兼務するらしい!
887 :名無しさん@一本勝ち:2013/03/20(水) 15:52:21.03 ID:5+FOWze7O
新入団員募集中!
888 :名無しさん@一本勝ち:2013/03/20(水) 16:30:32.37 ID:Lmx6o2930
だこ?
889 :名無しさん@一本勝ち:2013/03/22(金) 12:33:42.37 ID:y494vQ3z0
>>888 どこの団もそうなんでないかい
894 :名無しさん@一本勝ち:2013/03/25(月) 22:37:27.03 ID:1n7GQLlpO
【柔道】体罰【告発】
900 :名無しさん@一本勝ち:2013/05/07(火) 13:03:03.46 ID:A9yV63yD0
十勝カップの成績はどうだったのかな〜
901 :名無しさん@一本勝ち:2013/05/08(水) 20:09:37.56 ID:cEFrM/V00
興味ナッシング!
906 :名無しさん@一本勝ち:2013/05/24(金) 18:29:23.41 ID:LMIZrSQ4I
去年の永山はなかなかよかったな 3年生の3人がしっかりと勝っていた! 今年は川上だけか?
907 :名無しさん@一本勝ち:2013/05/26(日) 16:04:51.25 ID:C/hBbyBR0
>>906 去年の永山の3年? 3人がしっかり勝っていたと言っても3年生のスタメンは綿鍋と山咲の2人だけじゃね? 福居ってのは団体出てなかったし。
912 :名無しさん@一本勝ち:2013/05/29(水) 23:21:50.61 ID:E/Oj1AiLI
有も無いでしょ(≧∇≦) 良いのは一人だけだもん。
926 :名無しさん@一本勝ち:2013/06/05(水) 02:22:04.17 ID:mH/v2nkT0
>>912 1人だけ強いってのが既に強みなんだよ。 チームの方向性も分かり易いし自ずと他の選手の役割も充分把握出来る訳だし。
915 :名無しさん@一本勝ち:2013/05/30(木) 21:41:43.61 ID:pSwZv+F40
4中.永山中.北斗上磯中.鷲別中.池田中かなってことね!?
916 :名無しさん@一本勝ち:2013/05/31(金) 10:36:46.39 ID:oOnH/WuD0
4中の新一年生はどうなのかな? 戦力にならないのかい? ま〜結局どこが優勝しても全国では全く戦えないね! 北海道・・。個人では良い選手いるのにね!
925 :名無しさん@一本勝ち:2013/06/05(水) 00:05:00.98 ID:9Ib1LVwJI
意味教えて欲しいな〜^_^; お願いします(^^;;
927 :名無しさん@一本勝ち:2013/06/13(木) 15:05:09.66 ID:7Ryk5bvI0
北海道も暑くなってきましたっ! さあっ、稽古、稽古っ!
928 :名無しさん@一本勝ち:2013/06/15(土) 01:07:01.67 ID:pZxhWFvk0
4中新年度から募集停止だとさ
929 :名無しさん@一本勝ち:2013/06/15(土) 06:56:41.84 ID:o2RwHe+l0
>>928 あら本当だ。4中なくなっちゃうんだ…。
931 :名無しさん@一本勝ち:2013/06/15(土) 13:08:28.72 ID:LCFyOSNcI
中体連の予想は?
932 :名無しさん@一本勝ち:2013/06/15(土) 22:59:03.84 ID:qnspwIG00
>>931 -50 混戦 混戦と言うか誰が勝っても… -55 木村(手稲) ここも-50同様 -60 本多(帯広)今多が60なら今多 -66 中里(登別) -73 鎌田(苗穂) -81 混戦 川上(永山)、幾島(厚別)辺り? +超 藤井
935 :名無しさん@一本勝ち:2013/06/17(月) 18:58:59.32 ID:r6NkwebH0
色んな試合結果見てるとさ50は相澤!!
936 :名無しさん@一本勝ち:2013/06/18(火) 02:04:23.94 ID:ouY5xZRo0
>>935 有櫛の堤は?階級上げたのかな? 上げてなかったら堤っぽいけど。

Comments are closed.

Copyright © 2008 麻里絵の隠し事